文系母の科学教室

科学オンチの文系母が、家庭で子どもと科学を体験

紫キャベツでカラフル色水実験?

子どもの興味を引くこと間違いなしの、カラフルな実験です。

 

目的

酸性とアルカリ性の性質の違いを、目で見て理解する。

 

材料

  • 紫キャベツ
  • 調べたい液体(色の変化が出やすい、酢またはレモン汁と、重曹水は必ず入れる)
  • 鍋、ざる、カップ

 

方法

  1. 紫キャベツを切り、鍋で10分ほど茹でる。

    f:id:bunhaha:20180415161629j:plain

  2. 茹で汁をざるで切り、カップに移す。
  3. 調べたい液体をカップに注ぎ、紫キャベツ茹で汁の色の変化を見る。f:id:bunhaha:20180415161509j:plain

 

結果

酢は赤色に、重曹は青色に。それ以外は、、、変化がわかりづらい。。。

f:id:bunhaha:20180415161548j:plain

 

考察

紫キャベツにはアントシアニンが含まれている。アントシアニンは、酸性かアルカリ性かで分子構造が変化し、酸性では赤に、アルカリ性では青、緑や黄色に色が変わる。そのため、紫キャベツの茹で汁に酸性の酢を混ぜると赤色に、アルカリ性重曹を混ぜると青色になった。

 

文献

www.youtube.com

 

紫キャベツで色変化の実験をしよう!! :広島市こども文化科学館

 

以前 10円玉がレモン汁でピカピカに? で紹介したこの本も参考にしました。この本に載っている実験は、材料も揃えやすく、簡単な手順でできるものばかりで、家庭の実験にオススメです。ただ原作は洋書なので、紫キャベツの茹で汁の準備は「紫キャベツの漬物の容器にたまっている汁をこし」の一言で終わり、でした。。。紫キャベツの漬物が常備されている食文化なら、気軽に実験できていいですね。

 

感想

実験後のカップにレモン汁を垂らして、色の変化を観察してみました。酢と同じく、レモン汁を垂らすと赤色に変わるのを見て、娘は「酸っぱいものは赤色に変わる」と理解した様子。重曹は子供にとって身近でないので、あまりピンとこなかったみたい。

f:id:bunhaha:20180415163400j:plain → f:id:bunhaha:20180415163416j:plain

f:id:bunhaha:20180415162502j:plain

 

クリックして応援お願いします!

にほんブログ村 子育てブログ 子供の教育へ